
さて以前から気になっていた八街市のお店、
八街市推奨のお店『ぼっち』に行ってきました!
八街市の特産、地元の特産を集めたお店ですからねー。
八街市推奨のお店『ぼっち』さんは外せませんということで、行ってまいりました!
『ぼっち』さんのお店の佇まいは小ぢんまりしていますが、
店内は八街市の特産でいっぱいでしたよ。
『ぼっち』さん似合った商品を少しご紹介したいと思います。
まずは八街産落花生。これはもう定番でっすよね!
面白いのが、以前このいブログでもご紹介した、抹茶ピーナッツやチーズピーナッツなどのピーナッツのほかにも、沢山のおいしそうな味のピーナッツが並んでいました。
種類にして7種類ぐらいでしょうか?
小さい袋に入っていて、軽く食べきれそうなサイズです。
おおお!これは結構楽しそうだな〜ということで、いくつか購入いたしました。
こちらのピーナッツについては、改めてレビューしたいと思います。
そのほかにも、ピーナッツバターなどの、八街産落花生を用いた商品はもちろんのこと、八街産のお茶や、野菜、工芸品なんかも置いてありました。
せっかく登場した、八街市の特産のお店『ぼっち』なので、ぜひ、沢山通って、沢山購入して、『ぼっち』さんの商品のレビューを書きまくりたいと思います。
乞うご期待!
『ぼっち』さんの定員さんに聞いたところ、やっぱり、八街に帰省した方が特産ということで買っていかれる方が多いそうです。
私としてはもっと八街の味覚や商品を実際に試して知りたいという欲求があるので、ぜひまた利用したいと思います。
地元八街市の特産を扱っているお店ですが、ひょっとしたら楽しい発見があるかもしれませんよ!?(笑)
八街市推奨のお店『ぼっち』さん、おすすめです。
■八街市推奨のお店『ぼっち』さんの地図
より大きな地図で 八街マップ by八街市民ブログ を表示
店内は八街市の特産でいっぱいでしたよ。
『ぼっち』さん似合った商品を少しご紹介したいと思います。
まずは八街産落花生。これはもう定番でっすよね!
面白いのが、以前このいブログでもご紹介した、抹茶ピーナッツやチーズピーナッツなどのピーナッツのほかにも、沢山のおいしそうな味のピーナッツが並んでいました。
種類にして7種類ぐらいでしょうか?
小さい袋に入っていて、軽く食べきれそうなサイズです。
おおお!これは結構楽しそうだな〜ということで、いくつか購入いたしました。
こちらのピーナッツについては、改めてレビューしたいと思います。
そのほかにも、ピーナッツバターなどの、八街産落花生を用いた商品はもちろんのこと、八街産のお茶や、野菜、工芸品なんかも置いてありました。
せっかく登場した、八街市の特産のお店『ぼっち』なので、ぜひ、沢山通って、沢山購入して、『ぼっち』さんの商品のレビューを書きまくりたいと思います。
乞うご期待!
『ぼっち』さんの定員さんに聞いたところ、やっぱり、八街に帰省した方が特産ということで買っていかれる方が多いそうです。
私としてはもっと八街の味覚や商品を実際に試して知りたいという欲求があるので、ぜひまた利用したいと思います。
地元八街市の特産を扱っているお店ですが、ひょっとしたら楽しい発見があるかもしれませんよ!?(笑)
八街市推奨のお店『ぼっち』さん、おすすめです。
■八街市推奨のお店『ぼっち』さんの地図
より大きな地図で 八街マップ by八街市民ブログ を表示